![](http://keiba549.com/wp-content/uploads/2022/05/左馬.jpg)
GFファイル講座
(549の法則無料プレゼント企画)
当講座は開始当初、月額課金制で運用していました。 そもそも会員間でZOOMを使った双方向の競馬談義広場としてスタートしました。 その後(2019年6月16日以降)、549の法則を実戦的に解説するGFファイル講座として衣替えし今日に至っています。
※その後の推移から現在は年額課金制(サブスクリプション)のみで運用しています。
JRAは変化を好みます。 ですが「5・4・9」「5・5・10」「6・6・8」の配列は変えたくても変えられません。 理由は二つ。 一つはそれはJRAが自分で決めたものであり、もう一つは変えると現場(主に調教師)が混乱するからです。
しかし、時の流れ(例えば騎手や調教師の入れ替わりなど)と共に使われる「要素」は変化し続けます。 つまり、旧態依然とした内容・方法では的中から遠ざかるばかりです。
「要素」はさりげなく変化します。 変化に対応するには ①変化に気づく事 ②対応策を講じる事 の二つが必要です。 経験の深浅に関わらず、この二つを満足させることは正直困難でしょう。
”先達(せんだつ)はあらまほしきことなり” これは徒然草(吉田兼好)第52段に出てくる一文で、ちょっとしたことでも教えを乞う人は欲しいものである。 そんな先達の一つとしてGFファイル講座をお勧めしています。
GFファイル講座では毎週、個別のレースを取り上げながら549の法則を実戦的に解説しています。 詳細内容は下記にお示しさせていただきました。
GFファイル講座のお約束 |
目指すは3割打者
プロ野球で打率3割は一流打者の称号。 ということは7割が凡打。 ところが、競馬には何故か10割を求めたがる人がいます。 その昔、通算四回のパーフェクト(1日12R全ての連複を的中)を成し遂げた競馬の神様・故大川慶次郎氏の偉業が尾を引いているのか、未だに夢想する人が絶えません。 はっきり言いますが「無理です!」 天才イチローや王・長嶋ですら3割が精いっぱい。 高望みしても陸(ろく)なもんにはなりません。 競馬でも3割当たれば黒字になるやり方があります。
勝負は得意分野で
特別レースは七つのカテゴリーで構成されています。 例えば、三冠馬(牝馬)アーモンドアイやアパパネを送り出した名伯楽・国枝調教師のように「これ(牝馬の育成)をさせたら天下無双」という得意分野があれば鬼に金棒ですよね。 レースタイトルの各カテゴリーには「ある種のクセ(偏り)」があります。(JRAはこれを意図的にやっています) 競馬ファンならG1ををスルー出来ないでしょう。 仮にそこで返り討ちにあったとしても得意なカテゴリーで巻き返しすれば悪くてもツーペイで収まりますよね。
決算は年1回
JRA競馬は52週間、走り続けます。 控除率の壁がある限りプレーヤーが勝つ確率は残念ながら極めて低い、これが現実です。 そこで例えば、その週(土・日)の馬券資金を1万円と決めた場合、1年後のお財布に52万円以上残っていたら「勝ち」ですよね。 当たった、外れたとその場限りで一喜一憂している間は負け続けます。 勝ち負けを目先の当たり・外れに置くのではなく、1年後に財布のおカネが増えてればいいという考え方にシフトチェンジすれば収支は改善するでしょう。 GFファイル講座はそのお手伝いができます。
GFファイル講座の中身 |
直接伝授
CF9総帥による予測配信をテキストと動画で解説しています。
JRAが安全と公平を求めてルール化した「交通安全という知恵」は549の法則と名付けられました。 その名付け親でもあるCF9総帥が自ら予測した内容を毎回お届けしています。
予測内容は動画に起こして分り易い解説を加えています。 但し、その内容は法則を実戦ではこのように使いますよ、という点に主眼を置いています。 従って、当てモノではございませんので予めお断りしておきます。
助っ人
549の法則に精通した古参会員が助っ人に加わります。
現在のところ助っ人は二人。 動画制作兼解説担当のわたしを含めて三者三様の視点から一つのレースを分析します。
【数霊】言葉に霊力が宿っているという考え方同様、数(かず)にも霊力が備わっています。「数霊に秘められた宇宙の叡智(深田剛史・はせくらみゆき共著)」という書籍に詳しい内容が示されています。 レース名、騎手名などの音(オン)を数霊に置き換えて犯人捜し(馬券に絡む馬)を突き止めていく方法です。 つまり、549の法則と数霊を融合させたやり方です。
【ワイドスナイパー】549の法則には仲人理論という考え方があり、そこにはワイド馬券で高額リターンを狙うやり方が示されています。 1着馬を新郎、2着馬を新婦そして3着馬を仲人に置き換えて配列から推理していきます。 基本の考え方は仲人は新郎又は新婦、または共通の縁者(例えば会社の上司とか)が務めます。 これを言霊に当てはめれば答えは自ずから導き出されます。 因みに、仲人理論は3つのタイプに類型されていますので簡単に見極めることができます。
隠れたテーマ
特別戦には表に出ていない”影のテーマ”を有するものがあります。
- みちのくステークス:福島(11月)で行われる3歳上3勝クラスの一戦。 表の顔は「旧国名」のカテゴリーですが、実際は【俳句】が影のテーマとなっています。 カギは5・7・5(奇数)にあります。
- 青葉賞:ご存じダービートライアルのGⅡ。 カテゴリーは「自然」に分類されますが、その実、【桜井の決別】がテーマとなっている一戦です。(3Dの項目参照)
- ポラリスステークス:阪神(3月)で行われる4歳上オープン特別戦。 カテゴリーは「星座」ですが隠れたテーマは【ポラリス潜水艦】です。 カギは海にあります。
3D(三次元)
メインレースはその前後レースと東西の開催競馬場間で相関関係を有する編集が成されています。
青葉賞の隠れたテーマとその意味
まず、天皇賞(春)の前日に組まれている点に注目。 天皇賞(春)はエンペラーズカップがルーツ。 つまり、天皇家と縁の深いレース。 【桜井の決別】とは楠木正成・正行(まさつら)親子の今生の別れがテーマ。 内容は後醍醐天皇の執政に反対した足利尊氏を天皇方の大将として湊川で迎え撃つも多勢に無勢。 正成は戦での死を覚悟し息子正行と今生の別れを告げた、それが桜井の駅。
天皇に最後まで忠臣を貫いたことが後に教科書に載ることとなったが、戦後に削除されてしまいました。 天皇賞(春)の前日に組まれている理由が何となく伝わってきませんか。
こんな、あなたにお勧めします |
- JRA競馬は毎週走ります。 つまり、機会損失が毎週発生しているということです。 先人の知恵を借りることは時間とエネルギーの節約につながります。 時間とエネルギーはおカネに換算しにくいのでピンときませんが、取れたはずの馬券を取り逃がすという機会損失を防ぐためにもGFファイル講座をお勧めします。
- 549の法則は経験知を積み重ねれば重ねるほど威力を発揮します。 但し、正しい経験知であることが前提です。 正しい経験知とは示された根拠があなたの腑に落ちたかどうかで決まります。 腑に落ちたと実感できる最良の策は「権威」を利用することです。 GFファイル講座では法則の最高権威者が直接伝授しています。
- 知識はインプットによって手に入ります。 なので、教本を読めば知識は手に入ります。 ですが、それだけで馬券は取れません。 知恵がないからです。 知恵は知識を活かすことで身に付きます。 法則は元来「口伝」が身上でした。 本講座は口伝のパワーを再現し知識を知恵に変換していただく事が目的の一つです。 競馬の知恵を身に付けたい方にはお勧めの講座です。
逆に、こんなあなたにはお勧めしません |
- おカネをかけずにノウハウをモノにしたい。 誰しもが理想とする姿です。 でも現実社会では何かにつけコストは発生するもんです。 要はかかるコストと身に付いたノウハウを比較するという作業が苦手な人にはお勧めいたしません。
- 目先の結果だけに囚われ当たった、外れたと一喜一憂するタイプのお方には不向きです。 ギャンブルは余裕資金でやるのがセオリーです。 『馬券は20歳になってから、ほどよく楽しむおとなの遊び』(JRA)」 JRAが発信するこのキャッチフレーズを理解できない人にはお勧めしません。 何故ならば、GFファイル講座では推理する楽しさも競馬を楽しむ要素の一つと考えているからです。 (的中はその結果に過ぎません))
- JRA競馬では馬が走るのではない、馬主の意向を背負った馬が走る。 つまり、レース結果は単に馬の能力比較だけで決まるのではなく馬主経済からの視点で決まる。 この点について疑問が解消しなければ本講座を受講するべきではございません。
- 最後に、継続する意志とエネルギーを1年間持ち続けられる自信のない方は本講座の受講をご遠慮願います。
ご 提 案 |
東海道は五十三次の旅。JRA競馬は五十二次の旅。
ご存じ、東海道は五十三の宿場町から成っており日本橋を起点に品川宿(しゅく)、川崎宿、神奈川宿…と続き箱根峠を越え7里の渡し(桑名宿)を経て京の三条大橋までに五十三の宿場が整備された街道です。当時、お伊勢参りもこの道中を楽しみながらゆっくり歩いて行った訳です。
一年は五十二週。JRAは毎週、走ります。情報(データ)が競馬の命であるならば、個別レースのデータを収集するには五十二週間かかるという訳です。そのデータは翌年のレースで生きてきます。・・と言うことはJRA競馬で勝ち組に入るためには52週間とは言わないまでも相応の時間が必要と言う訳です。 毎週、競馬通になる。このマインドセットこそがGFファイル講座の真骨頂です。
競馬に限らず情報商材の「売り」は「簡単・お手軽、速攻で使えますよ」が主流です。ですが、そうは問屋が卸してくれないのがJRA競馬です。
競馬に限らずギャンブルで「負けが偏れば」そのギャンブルは廃れます。ギャンブルには勝ち負けが付き物とは言え公正・公平にやっていればいずれは勝ち組20%、負け組80%に収斂していきます。これが正常の割合です。
ビギナーズラックは誰にも訪れます。しかし、それは文字通り一回限りの出来事です。その後辿る顛末についてはあなたの想像通りです。何故、そうなってしまうのでしょうか?
一般論で申し上げます。馬券に繋がる情報はスポーツ紙やテレビ・ラジオあるいは今流行りのyouyubeなどから得ますよね。馬券は締め切り時間内に購入しなければなりません。つまり、馬券は結果が分からない段階で自分なりに予想し買わざるを得ない。つまり確信もないまま?(クエスチョン)の状態のまま馬券を買う訳です。当然(馬券種を問わず)当たる確率は限りなく低くなるのは当たり前です。
549の法則は当たる確率を高めるのに有効ですが、如何せん「口伝」が前提のマニュアルなので「読んで理解した」だけではビギナーズラックで終わってしまいます。
慣れて使いこなすにはそれなりの時間と経験が欠かせません。毎週、ゆっくり競馬通になる。これがJRA競馬攻略の王道です。何故ならば、JRA競馬ではデータの積み重ねが的中への道標となるからです。
競馬のデータと言っても様々です。549の法則では馬ではなくて人のデータを重視します。内容は教本をお読みいただければ理解できます。その上で、毎週お届けするGFファイル講座を受講いただければJRA競馬の本質が分かるようになってきます。
JRA競馬の本質とは、すべての競馬に固有のレース名を付し、レース名に込めた『想い』が結果となって成就する事で「常若(とこわか)」を保つ、つまり競馬を未来へとつなぎ続けることに他なりません。 だから、JRAは公正で公平な競馬を本分(ほんぶん)としエンターテイメント性の演出にも腐心する訳です。
GFファイル講座は元来、549の法則教本をお買い求めいただいた方に限定したごサービスです。 それは本講座が549の法則を自在に使いこなせるよう口伝(に準じた)という方法を用いて収得していただく事を唯一の目的としているからです。なので、教本の内容を理解していることが必須要件だからです。
ですが、変化し続けるJRAなので法則も進化し続けなければ陳腐化してしまいます。これがGFファイル講座の年間課金制度創設を記念して企画した法則の最新バージョンを無料プレゼントする理由です。
JRAでは馬が一定年齢に達すると入れ替わるように騎手やテキ(調教師)も引退や定年退職などで入れ替わります。549の配列は変化しませんが、布石(騎手や馬など)が代われば布石の持つ意味や内容は当然変化します。つまり、新しい要素(騎手など)が加わると他の要素もマイナーチェンジさせた使い方をするのがJRAです。
こと左様に、JRAはさりげなく変化し続けています。変化に対応した進化をしなけれ的中はおぼつかない。これが道理です。では「どのように」変化を知り、また「どうすれば」進化した対応が取れるのか。
正直に言いますと、「549の法則は一日にして成らず」です。もうお分かりと思いますが、549の配列やら「イチ・カツ・ショウ」とか、「二」の要素、「三」の要素などの基本要素を知っただけで馬券が取れるなら全員が勝ち組です。ですが、現実は8割のファンが負け組です。
JRAは毎週走ります。
CF9は口伝が本旨なので発売当初から会場を借りたセミナーを開催してきましたが、パンデミックの発生により中座を余儀なくされました。 そんな中でも口伝効果が期待できるZOOMセミナーを経て今日のGFファイル講座へと進化してきたという歴史を辿ってきました。
「どのように」また「どうすれば」「常若=変化」についていけるのか。口伝は教える側が受け取る側に口移しで教える、これが本領です。だからこれを独学で習得することは残念ですがほとんど不可能です。
GFファイル講座ではメインレースを中心に土曜日(0~3レース)日曜日(1~3レース)にそれぞれレースの予測を動画配信しています。ここでは変化した内容を含め常に最新データを元に解説しています。52週✖平均4レース=208レースを取り上げ「次に繋がる」解説を加えます。1年後には競馬マスターになった自分と出会うことが可能です。
安直なノウハウは覚えるのも早い反面、忘れるのも早いのが常です。その点、時間をかけて身に付けたノウハウは一生モノです。一年間は確かに長丁場です。ですが、毎週毎週好きな競馬を楽しみながら(時には思いがけない?美酒も味わいつつ)やっていればあっという間の一年だったと感じて頂けることでしょう。
GFファイル講座のご案内
摘 要 | 内 容 |
商 品 名 | GFファイル講座 |
商品の形態 | 年額課金制(サブスクリプション)のWEBセミナー |
商品の提供頻度 | 原則競馬開催週の毎週日曜日、正午までに専用サイトから配信いたします。但し、土曜日の競馬に関してはレース内容によって配信の有無を判断します。 |
商品の引渡し時期・方法 | 決済完了後、商品購入メールアドレスへ招待メールを配信。 |
料 金 | 下記の無料プレゼント企画を参照してください。 |
年額課金制度について | 1、入会日を起点として起算し、退会の意思表示がない限り1年ごとに自動で更新(課金)されます。
2、退会手続きは購入者ご自身で行っていただきます |
教本を無料で入手するご提案 | a) GFファイル講座を年間契約していただく事で549の法則教本を無料でプレゼントいたします。(商品の引渡しは決済完了後、登録メールへ招待メールを、また無料プレゼントはダウンロード用URLをお届けします。)
b) 年間契約の内容は次の通りです。 c) 年額34,800円(月額2,900円相当)です。 但し、クレジットカード決済のみ(分割支払いはカード会社の規定に準じます) |
免 責 事 項 | システム上のトラブルなどで配信不能となった場合、競馬情報という性格上、保証は出来かねますので予めご了承方、お願い申しあげます。 |
重 要 な お 知 ら せ
本WEBサイトはGFファイル講座契約者様への549の法則教本無料プレゼント企画の特別ページです。
申し訳ございませんが、ここでは法則の性質上年額課金制サービス(サブスクリプション)のお申込みのみ承っています。
悪しからずご了承のほどお願い申し上げます。
【Paypal(ペイパル)の手続き画面(金額を確認)に遷移します】
Paypal(ペイパル)へは【有限会社 龍ケ崎商会】で登録してあります。
お申込みは【購読ボタン】から
⇩⇩⇩⇩⇩⇩